
【厚生労働省 テレワーク助成開始!】
4月1日、厚生労働省から「テレワーク導入の助成金事業」がスタートしました。中小企業のテレワーク導入に要する設備費、
サービス費、SE費、コンサル費等を助成するもので、評価期間中に「対象者全員が終日の在宅勤務を1回以上」、かつ「対象
者が終日の在宅勤務をした日数の週平均が1日以上」の場合は最大150万円(助成率75%)、また上記が両方とも未達成でも
、最大100万円(助成率50%)の助成が受けられます。 さらにテレワーク用サービス、機器の導入を推進するICTベンダーにとっても、営業時の割引原資として活用できます。お客
様に、助成金の利用を勧めてはいかがですか。
相談と申請は、テレワーク相談センターで受け付けております。 先着順で受け付け、予算がなくなり次第終了となりますので、ご希望の方は早めにご申請下さい。
●概要、チラシは、厚生労働省HP http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/jikan/syokubaisikitelework.html
リーフレット 「職場意識改善助成金制度」のご案内(テレワークコース)[299KB]
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11200000-Roudoukijunkyoku/teleworkleaf.pdf
申請マニュアル 「職場意識改善助成金(テレワークコース)申請マニュアル」 全文[1,746KB]
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11200000-Roudoukijunkyoku/0000043373.pdf
申請書類[132KB]
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11200000-Roudoukijunkyoku/teleworkleaf.pdf
●ご相談、ご申請は、テレワーク相談センター
電話 :0120-91-6479
9:00~17:00(土・日曜、国民の祝日を除く)
URL :sodan@japan-telework.or.jp