信頼をモットーに、安心をお届けします。あなたの身近に親切な社会保険労務士事務所があります。
〒530-0004
大阪市北区
堂島浜1-1-8
堂島パークビル3階
〒162-0843
東京都新宿区
市谷田町1-19-2
ECS第19ビル3階
〒530-0004
大阪市北区
堂島浜1-1-8
堂島パークビル3階
取扱業務&料金体系
ご契約までの流れ
NSRにゅーす
中島塾ブログ
事務所案内
<事務所理念>
1.
私達は関与企業の労務管理をサポートし、社会に貢献する事務所になることを理念とします。
2.
私達は企業コンプライアンスを推進し、関与企業の繁栄と社員の幸福の実現を目指します。
3.
私達は関与企業とともに成長し、仕事が楽しくできる職場環境を構築します。
<行動指針>
真心と向上心そして行動力
真 心 = お客様に対して親切・丁寧な真心のこもったサービスの提供を目指します。
向上心 = 日々前進する気持ちを持ち続けます。
行動力 = 何事にも誠意を持ち素早く行動します。
法人名 社会保険労務士法人NSR
代表社員 特定社会保険労務士 中島康之
社員(役員) 社会保険労務士 武田かおり
所在地 大阪オフィス
〒530-0004 大阪市北区堂島浜1-1-8 堂島パークビル3階
TEL : 06-6345-3777  FAX: 06-6345-3776

東京オフィス
〒162-0843 東京都新宿区市谷田町1-19-2 ECS第19ビル3階
TEL:03-6280-7156
沿革 平成05年04月  NSR労務コンサルタント事務所開業
平成10年04月 大阪市北区西天満(大阪司法ビル)に移転
平成15年04月 「社会保険労務士法人NSR」に組織変更(法人登記)
平成17年04月 神戸オフィス開設(法人支店登記)
平成20年04月 厚生労働省委託事業「大阪テレワーク相談センター」開設
平成21年07月 大阪市北区堂島浜に事務所移転(堂島パークビル)
平成26年10月 東京オフィス開設(法人支店登記)
スタッフ数 社会保険労務士4名 有資格者2名 職員2名 (計8名)
主な業務内容 <各種社会保険手続>
(新規加入手続)
法人や個人事業主の社会保険・雇用保険・労災保険の新規加入手続きを代行します。

(従業員の入退社手続き)
従業員の社会保険・雇用保険の入社・退社手続きを代行します。顧問契約以外に、1名のスポット契約での受託も致しております。料金表をご参照下さい。

(傷病手当金などの保険給付手続き)
傷病手当金、出産手当金、育児休業給付金などの手続き


<就業規則の作成>
就業規則は会社を守るルールであり、従業員様をヤル気にさせるツールでもあります。当事務所ではお客様のご要望に従い、条文の意味を解説しながら作成時点の最新法令に準拠した就業規則をご提案いたします。


<人事評価・賃金制度・退職金制度>
人事評価制度と賃金制度の基本は「公平性」と「納得性」と「透明性」にあります。また、評価制度と連動したポイント制の退職金制度も従業員のヤル気を引き出す施策につながります。


<同一労働・同一賃金対策>
同一労働同一賃金の導入は、仕事ぶりや能力が適正に評価され、意欲をもって働けるよう、正規雇用労働者(無期雇用フルタイム労働者)と非正規雇用労働者(有期雇用労働者、パートタイム労働者、派遣労働者)の間の不合理な待遇差の解消を同一労働同一賃金ガイドライン案に沿った支援を致します。お気軽にご相談ください。


<コンプライアンス対策>
企業の労務監査をつうじてコンプライアンス支援を行います。また、管理職層へのコンプライアンス研修や業務指導をつうじて意識の高揚を図ります。


<メンタルヘルス不全の予防対策、改善指導>
メンタルヘルスケアを推進するための教育研修・情報提供をつうじて予防を図ります。具体的には職場環境等の把握をし、その問題点を解析し改善指導を行います。また、メンタルヘルス不調の気づきと対応への指導、職場復帰における支援を行います。


<働き方改革コンサルティング>
(働き方の改善コンサルティング)
フレックスタイム制、短時間勤務制度、在宅勤務制度、勤務間インターバル制度、朝型の働き方、週休3日制度などの導入支援を致します。

(テレワーク制度導入支援コンサルティング)
情報通信機器を活用した場所にとらわれない柔軟な働き方実施のための制度導入・運用の支援を致します。

(休み方の改善コンサルティング)
年次有給休暇の計画的付与制度、記念日休暇制度、リフレッシュ等休暇制度などの導入支援を致します。
アクセスmap
大阪オフィス
〒530-0004 大阪市北区堂島浜1-1-8 堂島パークビル3階
TEL : 06-6345-3777  FAX: 06-6345-3776

より大きな地図で 社会保険労務士法人NSR 大阪オフィス を表示
東京オフィス
〒162-0843 東京都新宿区市谷田町1-19-2 ECS第19ビル3階
TEL:03-6280-7156

より大きな地図で 社会保険労務士法人NSR 東京オフィス を表示
パートナー事務所
事務所名 NSR人事労務オフィス
代表者 社会保険労務士 三田村勇人
所在地 〒530-0004 大阪市北区堂島浜1-1-8 堂島パークビル3階
TEL : 06-6345-3777  FAX: 06-6345-3776
主な業務内容  <各種社会保険手続>
社会保険労務士が扱う手続は、入退社から扶養手続、育児・介護関連手続その他、実に多岐にわたります。当事務所がこれらの手続を事業主様に代わって行い、その分事業主様は本業に集中していただく。それがパートナーとして関わり合っていく理想の姿です。

<就業規則の作成>
就業規則は会社を守るルールであり、従業員様をヤル気にさせるツールでもあります。当事務所ではお客様のご要望に従い、条文の意味を解説しながら作成時点の最新法令に準拠した就業規則をご提案いたします。

<人事労務コンサルティング>
人事労務に関する相談案件も実に様々です。当事務所では、お客様の話を十分にお聞きし、そこから共に解決策を導きたいと存じます。新入社員の採用方法から、給与の決め方、人事制度の構築、労使トラブルなど、お気軽にご相談ください。

<マイナンバー管理>
いよいよ活用が本格化するマイナンバー制度。当事務所では、事業主様の負担を減らすべく、リーズナブルな価格でセキュリティ万全なマイナンバー管理のシステム環境をご提供いたします。手間をかけずにシッカリ管理したい事業主様はご連絡ください。

<給与計算>
事業主様にとって煩わしく面倒な、しかし正確性が求められる給与計算を、当事務所が代わりにシッカリ行います。また、企業様の状況の変化や業務スタイルに応じた給与体系や人事制度のご提案も行います。

<労災の特別加入手続>
従業員様と共にハードな業務をこなしていらっしゃる事業主様も、やはり怪我や病気が心配です。当事務所では、事業主様や役員様、その家族従業員様も一定の条件を満たせば加入できる、労災の特別加入も取り扱っております。お気軽にご相談ください。
社会保険労務士法人NSR
大阪オフィス
東京オフィス
大阪市北区堂島浜1-1-8 堂島パークビル3階
東京都新宿区市谷田町1-19-2 ECS第19ビル3階
TEL:06-6345-3777 FAX:06-6345-3776
TEL:03-6280-7156
Copyright © 社会保険労務士法人NSR All Rights Reserved.