
テレワークエキスパート講習会
総務省ホームページより
ICTを活用し、時間や場所を有効に活用できる柔軟な働き方であるテレワークは、「一億総活躍社会の実現」や「地方創生」に寄与し、「働き方改革」にも有効な手段として期待されています。
本講習会は、今後のテレワークの普及促進の担い手となる人材を育成するため、テレワークの専門家を講師に、テレワークに関する体系的な専門知識を習得して頂くことを目的に開催するものです。
今年度は東京で3回、大阪で1回の講習会を開催致します。
開催日程
<東京会場>
第1回:平成30年8月28日(火)10:00~17:40
第2回:平成30年8月31日(金)10:00~17:40
第3回:平成30年9月28日(金)10:00~17:40
<大阪会場>
第1回:平成30年11月5日(月)10:00~17:40
※各回のプログラム内容は同一です。(東京・大阪共通)
※各回とも、17:40~希望者による「情報交換会」を予定しております
定員 各回40名(※同一企業等からの申込が多い場合など参加者の調整を行う場合があります。)
参加料 無料 参加条件 参加者は、全プログラムを受講頂ける方を対象とし、必ず出席できること(本人が出席できなくなった場合は代理の方が出席)を条件とします。
また、今後の講習会のカリキュラム等の改善に向けた検討のための「アンケート調査」(講習終了後実施)にご回答頂くことを条件に参加して頂きます。
参加者の方には、来年度以降、講習内容の活用状況をお伺いする場合があります。
東京会場
東京YWCA会館カフマンホール
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1-8-11
大阪会場
エル・おおさか 6F 606会議室 〒540-0031 大阪市中央区北浜東3-14
お申し込みは下記サイトへ
http://teleworkkakudai.jp/expert/